子連れでの再婚や出産後の挙式を予定しているカップルが実際にブライダルフェアへ行く際に、子連れで参加しても大丈夫なのかどうか気になっているカップルもいらっしゃるのでは。
そこで今回は、子連れでブライダルフェアへ参加する事はOKなのかどうかと、その際の方法についてご紹介していきます。
子連れでも参加できる?
大丈夫です。子連れでブライダルフェアへ参加する際に断られるケースはあまり無いでしょう。しかし、案内してくれるスタッフが必ずしも子育て経験のあるスタッフだとは限りません。むしろそうでない場合の方が多いでしょう。場合によっては新人のスタッフが対応に当たる事もあります。
そういった場合は、見学時間が長くなってしまう可能性もあります。子供がぐずり出してしまうかもしれませんよね。まだ話が終わらないうちに「今日は帰ります」という事態になってしまい、後日改めて見学へ行かないといけなくなってしまうかもしれません。
もちろん、スタッフの力量の問題でもあるのですが、ある程度こちらから事前の対策をしておけば子連れでも十分にブライダルフェアの時間を有意義に過ごす事が出来ます。
子連れで参加する際のポイント!
まず、上記のような事態にならない為にどのような事を注意すれば良いのでしょうか。
子連れという事を伝える
予め子連れで行く事を伝えておくと、ベビーカーを置きやすい席にしてくれたり、子供に慣れているスタッフを担当にしてくれたりします。試食がある場合には年齢に応じて子供用の料理や飲み物を用意してくれるかもしれません。
時間が限られていると伝える
子供がいる為、出来るだけスピーディーに会場見学をして検討したいとはっきり伝える事も有効です。
結婚式場のスタッフは結婚式のプロですが、子育てのプロではありません。子供の事をわかっているのはやはり親なので、何時間も拘束されてしまうと子供のご飯のタイミングや帰り時間が遅くなってしまう可能性があります。
当日はなるべく早めに家を出発
子連れの移動は何かと時間がかかりますので、少し余裕を持って家を出るようにしましょう。また、予約時刻を過ぎてからの来館だとチャペル見学が出来なかったり、希望の披露宴会場の見学が出来ない可能性があります。土日祝日の場合ですと、本番の結婚式の合間をぬって実際の会場へ見学しに行くので、各場所によって見学出来る時間が決まっている場合が多いのです。
ゆったりした見学を希望する場合
時間に追われる事なくゆったり見学をしたい場合には、土日祝日に開催されるブライダルフェアではなく、平日のブライダルフェアへの参加がオススメです。
土日祝日のブライダルフェアではもちろん他のカップルがいます。割合的には子連れではないカップルの方が多いので、周りの動きが気になったり、子供が泣いた時に気まずい思いをしそうだな…と思うのであれば、別日に調整をして個別対応をしてもらうようにしましょう。
即決はしないで持ち帰ろう
子連れでの見学中は少なくとも子供の事も気にかけているので、その日に決定する事は避けて一度持ち帰って考えましょう。全ての項目においてこの結婚式場にしたい!という強い意志があれば即決しても問題ありませんが、見学中も子供の世話もあり新郎新婦のお二人が十分に話し合えていない場合もありますので、検討する時間を作る事をオススメします。
また、式場スタッフから「大丈夫ですか?」と聞かれると新米パパママは申し訳ない思いが出てきてしまい、「大丈夫です!」としか言えなくなってしまうかもしれません。その後、延々と続く話を切るに切れず、子供が泣きじゃくり、話も入って来ないでとにかく焦って申し込んでしまう…なんて事の無いようにしましょう。
子連れ婚なら、子連れで見学を!
Make Marry!!編集部は、子連れ婚を考えているのであれば、子連れでブライダルフェアへ参加する事をオススメします。何故かと言いますと、実際に子供をその会場へ連れて行った時に、会場内の移動方法やおむつ替えのスペース、授乳室、子供用の食器の確認が出来るので、当日をイメージしながらブライダルフェアへ参加する事が出来ます。
子供を連れて行かなくても確認をする事はもちろん出来ますが、実際に連れていく事によって、よりリアルに感じられるのです。
また、スタッフの子供への対応の仕方もその場で確認する事が出来ます。子供が泣いているのにお構いなしで話を続けている、ということもあるかもしれません。ブライダルフェア当日の対応はそのまま結婚式当日の対応になるという事を考えると、自然と判断が出来るかと思います。
この”スタッフの対応力”は、ゲストの中に子連れの方がいる場合にも関係してくる問題です。お二人の大切なゲストに対しておもてなしの出来るスタッフがいる会場がどうか、見極めるポイントとなる事でしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。子連れでブライダルフェアへ参加する際のポイントについてご紹介いたしました。お子様の為にも素敵な結婚式場が見つかりますように!
お子様と一緒に作り上げる結婚式についてはこちらの記事でご紹介しております。↓