両家の意向を聞きながら臨機応変に!
お互いの両親への挨拶も無事に済ませ、結婚の了承を得たら、いよいよ「両家の顔合わせ」です。結婚式の6か月~3か月前に行うのが良いでしょう。
ただし、両家の親がともに遠方である。とか、どうしても仕事の都合がつかない場合は結婚式の前日に行う場合もあります。両家の親の意向を聞きながら臨機応変に進めていきましょう。
顔合わせの目的
両家が一堂に会してお互い挨拶をして、婚約をした事を確認し合います。両家のコミュニケーションを深めることが目的ですので、形式にとらわれず、両家の意向を重視してセッティングしてください。
お店の選び方注意点
以前は男性側が女性宅を訪問することが多くありましたが、最近ではホテルやレストランなどで両家の顔合わせを行うカップルが増えています。
場所は両家の自宅から同じくらいの距離でアクセスの良い場所を選択してください。
メニューは事前に双方の両家の好みを聞いておき、無難なメニューを選びましょう。お店の雰囲気は静かで落ち着けて、さらに個室のある場所を選ぶ事をオススメいたします。
また、既に結婚式場が決定しているのであれば、結婚式を行う予定のホテルやレストランを選ぶのもオススメです。事前に両親が結婚式場の場所や雰囲気を確かめられるので、喜ばれるかもしれませんね。
費用はどうしたらよい?
費用は両家で折半するのが一般的ですが、結婚する本人たちが両親を招待するというパターンも増えてきているようです。その際は、お二人が両親の分まで支払いましょう。また、両家で人数が違う場合は一人当たりの金額を出して、計算すると良いでしょう。
支払い時のアドバイス
会食の支払いは新郎のあなたが代表して行うとスムーズです。食事が終わるころを見計らって席を立ち、お会計を済ませておきましょう。彼女側の費用は後からもらうとスマートですね。
当日の服装
必ずしも、フォーマルにしないといけない訳ではありませんが、両家で服装の格を揃えましょう。両家がカジュアルでOKにするのであれば良いですが、相手への礼儀として、男性はスーツ、女性はワンピースなどで合わせた方が良いかと思います。
お店への行き方、座り方
それぞれがバラバラにお店へ行くのではなく、男性側、女性側でどこかで待ち合わせてからお店へ行くようにしましょう。お二人より先に親だけが店に到着してしまうと両家の親が面識の無い場合、少し気まずい思いをさせてしまうかもしれないので、お二人は必ず自分の親とお店に到着するようにしてくださいね。
座り方は上座に両親が来るようにします。お二人は入口付近の下座に座り、両家が対面するように座りましょう。
初顔合わせが成功しますように
以上、両家の初顔合わせ時のポイントをいくつかご紹介いたしました。これから長いお付き合いになりますので、両家で打ち解けて会話が弾むとイイですね。